お知らせ
- St. George’s Respiratory Questionnaire (SGRQ) 日本語版version.2
- SGRQ-C日本語版
- SGRQ-I日本語版
- Dyspnea-12日本語版
上記のアカデミックユース(非商用使用)による質問紙の使用を希望される方は、まず最初に西村浩一(koichinishimura1@gmail.com)へメールでご依頼ください。
研究についてのホットトピックスー2023年11月12日ー
客員編集者をつとめたジャーナル”Diagnostics"の論文集が単行本として出版されました。https://www.mdpi.com/books/book/8177-diagnosis-treatment-and-management-of-copd-and-asthma
研究についてのホットトピックスー2023年9月10日ー
イタリアのミラノで開催されたEuropean Respiratory Society (ERS) International Congress Milan 2023(ヨーロッパ呼吸器学会国際カンファレンス)に参加しました。世界で最大の呼吸器に関する学会で参加者は1万人を上回ります。
研究についてのホットトピックスー2023年9月6日ー
イギリスを本拠とする学術書出版社であるTaylor & Francis から、"International Journal of Chronic Obstructive Pulmonary Disease"が "Precision Medicine in COPD"という名で特集記事を作成するので、客員アドバイザーを依頼され務めることになりました。https://www.dovepress.com/call-for-papers-international-journal-of-chronic-obstructive-pulmonary-disease-d59-j6
研究についてのホットトピックスー2023年8月9日ー
Editorial(論説)を執筆し”Diagnostics"のSpecial Issue "Diagnosis, Treatment, and Management of COPD and Asthma" に掲載されました。https://www.mdpi.com/2075-4418/13/16/2634
研究についてのホットトピックスー2023年7月23日ー
筆頭および責任著者をつとめる新たな原著論文が”Diagnostics"の
Special Issue "Diagnosis, Treatment, and Management of COPD and Asthma: Advances in the 21st Century" に掲載されました。https://www.mdpi.com/2075-4418/13/15/2492
研究についてのホットトピックスー2023年7月4日ー
筆頭および責任著者をつとめる原著論文が”Diagnostics"の
Special Issue "Diagnosis, Treatment, and Management of COPD and Asthma: Advances in the 21st Century" に掲載されました。2023年4月からは、西村医院および国立長寿医療研究センター客員研究員の両者の所属となっています。https://www.mdpi.com/2075-4418/13/13/2269
研究についてのホットトピックス